ARL44

BC自由学園

ドイツ占領下のフランス国内で、第二次世界大戦前に開発されたB1bisを参考にして密かに開発されていた重戦車。連合軍によるパリ解放後にARL(リュエイユ工廠)で生産されることが決まり、ARL44と名付けられた。当初の構想では75mm砲搭載の30t級戦車だったが、最終的に90mm砲搭載の50t級戦車となった。第二次世界大戦の終結時には木製のモックアップ(実大模型)が完成しており、1946年には最初の試作車のテストが始められ、1949年から量産が始められている。長砲身90mm砲の強力な火力と、最大120mmの重装甲による高い防御力を備えているが、機動力はあまり高くない。

スペック

国籍 フランス
製造 ARL
乗員 5名
エンジン マイバッハHL230V型12気筒液冷ガソリン
重量 50t
全長 10.52m
全幅 3.40m
全高 3.20m
履帯幅 60cm
超壕能力 2.5m
渡渉水深 1.3m
変速機 前進6速後進2速
最高速度 37km/h(路上)/25km/h(不整地)
航続距離 350km(路上)/150km(不整地)
主砲 90mm砲DCA45(主砲弾:50発)
副武装 7.5mm機関銃Mle31×2
装甲 50~120mm
生産数 60輌

※このスペックは、すべてBC自由学園に存在する車輌のもので、他の車輌と異なる場合があります。

TOP